主に単発でのご依頼の方向けと継続的にご依頼の方(=法人向け)のプランをご用意しました。
お客様の状況に応じて、お申込みください。
ご依頼内容によって価格が変動するため、どちらのプランをお選びになってもお見積もりを提出いたします。
また、全ての申請について着手時点で、ご利用料金の半額をお支払いいただいておりま す。
スタンダードプラン(=単発のご依頼の方向け)
在留資格認定証明書交付申請 (海外から呼び寄せ) | 100,000円+税 ~ ※経営・管理で会社設立などが含まれる場合は、別途お見積もり |
在留資格変更許可申請 (就職・結婚等 他のVISAへ切替え) | 95,000円+税~ ※経営・管理で会社設立などが含まれる場合は、別途お見積もり |
在留期間更新許可申請 | 40,000円+税 ~ ※転職・離婚後の更新は95,000+税 ~ |
永住許可申請 | 会社員 135,000円+税 ~ 社長・役員 145,000円+税 ~ |
サポート内容
☑申請書の作成
☑理由書など説明資料や立証書類の作成
☑事業計画書の作成
☑必要書類の収集代行 ※日本の区役所・市役所、法務局、税務署で取得する書類が対応可能
☑状況に応じた説明書等の添付
☑本国書類の日本語翻訳(中国語・韓国語・英語など対応)
☑追加費用なしで相談はいつでもOK
☑オンライン/窓口による申請代行
☑申請後の追加資料提出の対応
☑審査の進捗状況の確認
☑結果通知の受取り
☑新しい在留カードの交付手続き ※変更・更新の場合
法人向けオンライン対応プラン(=継続的なご依頼の方向け)
法人様から一定数のご依頼が予定されている場合で、ZOOMやチャットなどを用いたオンラインでの対応プラン。
申請書・疎明書類などは弊所にて作成しますが、公文書などに関してはお客様の方でご用意いただきます。
地方のお客様など、なかなか直接お会いしてやり取りすることが難しい法人様向けのプランとなります。
在留資格認定証明書交付申請 (海外から呼び寄せ) | 80,000+税 ~ |
在留資格変更許可申請 (就職・結婚等 他のVISAへ切替え) | 80,000+税 ~ |
在留期間更新許可申請 | 35,000+税 ~ |
就労資格証明書交付申請 | 35,000+税 ~ |
サポート内容
☑申請書の作成
☑理由書など説明資料の作成
☑状況に応じた説明書等の添付
☑追加費用なしで相談はいつでもOK
☑オンライン/窓口による申請代行
☑申請後の追加資料提出の対応
☑審査の進捗状況の確認
☑結果通知の受取り
☑新しい在留カードの交付手続き ※変更・更新の場合
※法人向けプランでも、家族滞在や配偶者ビザなどの身分系ビザ、永住許可申請なども対応いたします。
お気軽にお問い合わせください。
報酬・料金の内容に含まれないもの
公文書等代理取得費用の実費
収入印紙代
登録免許税(登記は司法書士に依頼)
本国書類の日本語翻訳代